SSブログ
チンゲンサイ<終了> ブログトップ
前の10件 | -

また、やられた! [チンゲンサイ<終了>]

チンゲンサイに、今年も悲劇が!

順調に育ってきたチンゲンサイ。
そろそろ収穫でもいい頃だと思っていた矢先に…

DSC_2819b.JPG
プランターAの様子

DSC_2820b.JPG
プランターBの様子

DSC_2821b.JPG
食われてる!

…またもや、鳥に食べられているでは、あ~りませんか。
これはもう、鳥除けネットの登場ですね。

【2012/11/22(木)6:00、天気;晴れ、気温;10℃・前回測定からの最低;10℃、最高;14℃】
【2012/11/23(金)8:30、天気;曇り、気温;10℃・前回測定からの最低;10℃、最高;14℃】

チンゲンサイ2度目の間引き [チンゲンサイ<終了>]

チンゲンサイの間引きを行いました。

双葉が出揃った頃に1度間引いたチンゲンサイ。
本葉が6枚くらいになり、大きくなって隣同士で窮屈そうになりましたので、2度目の間引きです。

DSC_2663b.JPG
プランターA(間引き前)

DSC_2664b.JPG
プランターB(間引き前)

DSC_2667b.JPG
プランターA(間引き後)

DSC_2668b.JPG
プランターB(間引き後)

一つのプランターに12株ほどにしました。
ミニチンゲンサイなので、このまま収穫まで育てます。
今のところ、たまにアザミウマを見かけますが、「テデトール」で対処しています。

【2012/10/22(月)6:00、天気;晴れ、気温;17℃・前回測定からの最低;16℃、最高;25℃】
【2012/10/23(火)6:00、天気;曇り、気温;22℃・前回測定からの最低;17℃、最高;23℃】
【2012/10/24(水)6:00、天気;晴れ、気温;16℃・前回測定からの最低;15℃、最高;24℃】
【2012/10/25(木)6:00、天気;曇り、気温;16℃・前回測定からの最低;16℃、最高;21℃】

チンゲンサイ開始 [チンゲンサイ<終了>]

チンゲンサイの栽培を始めました。

品種:はやどりチンゲンサイ(アブラナ科)
種:2012年 デンマーク産、ダイソーにて購入
土:アイリスオーヤマ製「ゴールデン粒状培養土」シリーズ 「野菜用」

いわゆるミニチンゲンサイですね。30日でできるそうですが、ウチではどれくらいかかることやら…
前作のシュンギクでも紹介しましたが、このプランターの栽培履歴は長く、ブロッコリー、イチゴ、エダマメ、ボリジ、ホウレンソウ、モロヘイヤ、ルッコラ、そしてシュンギクです。
再生作業はせず、大きな根を取り除いた後で表面をならし、「ゴールデン粒状培養土」シリーズ 「花・野菜用」を薄くかけてから種をまきました。(9/26)

DSC_2539b.JPG
9/26の様子(プランターA)

DSC_2540b.JPG
同(プランターB)

3日で発芽してきました。
アブラナ科は早いですね!

DSC_2578b.JPG
9/30の様子(プランターA)

DSC_2579b.JPG
同(プランターB)

ボケました!(^^;
立派な双葉が開き、本葉も一部出始めています。見えませんが。

DSC_2593b.JPG
秋の味覚

最寄駅で期間限定にて売っていたのですが、試食してみて、その美味しさに衝撃を受ける。
即、購入。(^ー^)
今まで食べた和菓子の中で最高です♪

【2012/10/03(水)6:00、天気;曇り、気温;22℃・前回測定からの最低;22℃、最高;26℃】
【2012/10/04(木)6:00、天気;曇り、気温;20℃・前回測定からの最低;19℃、最高;23℃】
【2012/10/05(金)6:00、天気;雨、気温;22℃・前回測定からの最低;20℃、最高;26℃】
【2012/10/06(土)7:00、天気;晴れ、気温;23℃・前回測定からの最低;22℃、最高;27℃】

犯人タイホ! [チンゲンサイ<終了>]

チンゲンサイの虫対策を行いました。

去年種をまいたチンゲンサイ。
寒くなって発芽しなかったので室内加温栽培に切り替え、芽が出てきたまでは良かったのですが、その後、なぜか多くが枯れてしまいました。
それでも生き残った株が数株ありましたので、先日より外へ出しておきました。

暫くして様子を見てみると、本葉は増えたようですが、何やら変な感じがしました。

DSC_1729b.JPG
本葉4枚の頃?

DSC_1730b.JPG
あれ、葉が食われてる…

DSC_1731b.JPG
お前が犯人だな!

いつの間にか ヨトウムシ カブラハバチに食べられていました(笑)
その犯人はというと、土に入るのが遅れたのか、プランターの内壁で休んでいるところを捕獲。

1匹しかいなかったらしく、その後はきれいな本葉が育つようになりました。

【2012/6/6(水)6:00、天気;雨、気温;20℃・前回測定からの最低;19℃、最高;24℃】

チンゲンサイ続々収穫、でも… [チンゲンサイ<終了>]

チンゲンサイの収穫が続いています。

今日は南関東では山手線も止まる強風が吹きました。
途中、雨も混じって台風のようです。
ベランダ作業は何もできません…(T3T)

そんな中、チンゲンサイを3株収穫しました。

DSC_1244b.JPG.jpg
大きなチンゲンサイが採れました

ピーマンと豚肉と合わせた炒め物と、たまごスープの具になりました。
いつも通り、美味しかったです♪

しかし、このチンゲンサイもついにトウ立ちです。
残りの株も早く収穫せねば…

【2012/3/28(水)6:00、天気;晴れ、気温;12℃・<最低>9℃・<前日最高>14℃】
【2012/3/29(木)6:00、天気;晴れ、気温;12℃・<最低>8℃・<前日最高>17℃】
【2012/3/30(金)6:00、天気;曇り、気温;12℃・<最低>12℃(参考)・<前日最高>16℃】
【2012/3/31(土)10:30、天気;曇り、気温;18℃・<最低>12℃・<前日最高>18℃(参考)】

チンゲンサイ収穫 [チンゲンサイ<終了>]

チンゲンサイを収穫しました。

ずっと収穫期だったチンゲンサイ。
放置していたのですが、流石に食べないと育てた意味がありません。
収穫して食すことにしました。

DSC_1164b.JPG
全体の様子(左端を収穫後)

DSC_1163b.JPG
一株収穫

結構立派なチンゲンサイができていました。
鳥除けのための不織布を掛けっ放しだったので、大きさが良く分かりませんでしたが、意外と良く育っていました。
昼食の野菜炒めに使われましたが、とても美味しかったです。

話は変わりますが、たまに出かける公園で春の訪れを感じてきました。
毎年、この時期になると咲く花があったのです。

DSC_1160b.JPG
カラスノエンドウと一緒にいるのは…

DSC_1161b.JPG
オオイヌノフグリです

女性に言うのは恥ずかしい花の名前ですね(笑)。

他に、かわいらしいものもありましたよ。

DSC_1157b.JPG
工事の柵の向こうに…

DSC_1159b.JPG
動物の足跡が!

たぶん、ネコでしょう。
マンガのような足跡ですね~(^^)


今日は、「あの日」から一年経ちました。
管理人は当日、横浜に居たのですが、その後の一年はいろいろな出来事がありました。
テレビでも今日は特集番組が多く放映されましたが、振り返って考えてみる良い機会ですね。
皆様にとって、これからは より良い時間を過ごせるよう願っています。

4月からは、その横浜に転勤となる予定です。
準備で忙しく、最近あまり皆様のブログへお邪魔できませんでした。
当ブログを更新しつつ、なるべく時間を作ってお伺いいたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m

【2012/3/7(水)、曇り、7:00の気温11℃、夜の最低気温8℃、前日の最高気温14℃】
【2012/3/8(木)、曇り、7:00の気温9℃、夜の最低気温9℃(参考)、前日の最高気温15℃】
【2012/3/9(金)、雨、7:00の気温9℃、夜の最低気温8℃、前日の最高気温11℃】
【2012/3/10(土)、雨、7:00の気温4℃、夜の最低気温4℃(参考)、前日の最高気温9℃】
【2012/3/11(日)、曇り、8:00の気温7℃、夜の最低気温4℃、前日の最高気温8℃】

チンゲンサイようやく発芽 [チンゲンサイ<終了>]

昨年に種をまいたチンゲンサイが、やっと発芽しました。

もう収穫適期になったチンゲンサイがありますが、話は去年の11月にさかのぼります。
その先に種をまいたほうが うまく育ちそうだったので、調子に乗って11月下旬だというのに追加で種をまいていたのです。
ところが、発芽温度には既に気温が低すぎたらしく、芽が出ませんでした。

面倒だったので12月は放置していたのですが、年が明けてから思い直し、室内に入れて加温することにしました。
それが功を奏し、次々と芽を出してくれました。

DSC_1005b.JPG
全体の様子

DSC_1009b.JPG
拡大

部屋の窓際に花壇を設置し、プランターの下にはフィルム状ヒーターとアルミシートを組み合わせた加温装置を敷いてあります。
部屋に暖房は使っていませんが、これで土の温度は10℃以上を保っています。
もう少し育ったら加温装置を外し、更に育ったら室外へ出す予定です。

【2012/1/29(日)、晴れ、8:00の気温2℃、夜の最低気温2℃(参考)、前日の最高気温7℃】
【2012/1/30(月)、晴れ、7:00の気温3℃、夜の最低気温1℃、前日の最高気温6℃】

新春初収穫 [チンゲンサイ<終了>]

2012年、最初の記事はチンゲンサイの収穫から始まります。

収穫したチンゲンサイは、コマツナの代わりとしてお雑煮に使われました。
本当はキヌサヤも加わる予定でしたが、思ったよりサヤが大きくならずに断念しました。(^^;
(思ったより大きくなっているのは、室内栽培のシイタケです。)

DSC_0847b.JPG
とりあえず2株収穫

鳥に食べられた跡がありますが、気にしませーん♪
お雑煮として、美味しくいただきました。

当ベランダや皆様の畑・ベランダで、今年もいい野菜が採れますように☆

【2012/1/1(日)、晴れ、10:00の気温7℃、夜の最低気温4℃、前日の最高気温10℃】

今年もやられた! [チンゲンサイ<終了>]

今年もアイツの洗礼を受けてしまいました。

寒い日が続きますが、そろそろ収穫時を迎えると思っていたチンゲンサイ。
最近、あまり育たなくなってきたな~、と思って良く見てみると、、、

DSC_0824b.JPG
あんまり大きくならない…ん?

DSC_0825b.JPG
や、やられたぁ~…

DSC_0826b.JPG
お見事!

DSC_0827b.JPG
対策として不織布を掛ける

…鳥め、やりおる やりおる。

【2011/12/29(木)、晴れ、08:00の気温5℃、夜の最低気温4℃、前日の最高気温9℃】

チンゲンサイは極めて順調 [チンゲンサイ<終了>]

チンゲンサイは安定して生長しています。

ルッコラと共に調子が良かった原因は、この時期の日当たり具合がウチの中では一番だったと考えられたので、ある程度大きく育ったチンゲンサイとルッコラは他へ移動してもらい、新たに葉物野菜をスタートさせるべく種をまきました。それらは発芽したらご紹介します。
チンゲンサイはトラデスカンティアの鉢を掛けたラティスの下に、ルッコラはゴマのメインプランターがあった場所へ引越しさせました。

DSC_0623b.jpg
いつもボケてて、すみませぬ…

チンゲンサイは発芽して間引きしてしまえば、あとは適宜追肥をするだけで簡単に栽培できます。
多少種が古くても元気に育っていますし、収穫後の調理法も多彩ですのでオススメ野菜です。

あと、最近重要だなぁ~と感じているのは、土寄せ・増し土です。
ウチは日当たりが良くないこともあり、根元も徒長気味なので苗がグラつくことが多いのですが、発芽後にしっかり土を寄せてあげると後の生育が良いように思います。
当たり前といえば当たり前の話ですよね…(^^;

【2011/11/30(水)、曇り、07:00の気温13℃、夜の最低気温12℃、前日の最高気温16℃】
前の10件 | - チンゲンサイ<終了> ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。