SSブログ
キヌサヤ<終了> ブログトップ
- | 次の10件

キヌサヤの定植(二回目) [キヌサヤ<終了>]

先週定植したキヌサヤの残りの苗を植え付けました。

二つ目のプランターにキヌサヤの苗を移しました。
…うーん、生長しすぎ&徒長気味(笑)。

DSC_0356.JPG
今回の苗

DSC_0357.JPG
先週定植した苗

保険で隣に直まきしておこうかな♪(^^;

追加で購入したネットの目が粗く、こちらも失敗。

【2011/10/30(月)、曇り、07:00の気温16℃、夜の最低気温16℃、前日の最高気温20℃】
タグ:キヌサヤ

キヌサヤ発芽 [キヌサヤ<終了>]

キヌサヤが発芽しました。

種袋情報では摘期でしたので10/10に種をまきましたが、感覚的に早まきの懸念が拭いきれません。
しかし、「伸びすぎた場合は摘芯」というアドバイスをいただいたので、いざという時はそれを実行しようと考えています。
同じエンドウの仲間、市販のトウミョウでも腋芽を育てることができましたので、同様なのでしょうか。[リゾート]

20111016_162838.jpg
10/15の様子

20111016_164356.jpg
10/16の様子

20111020_085609.jpg
今朝(10/20)の様子

…うーん、やっぱり順調すぎるような気がする。

【2011/10/20(木)、曇り、07:00の気温16℃、夜の最低気温16℃(参考)、前日の最高気温18℃】
タグ:キヌサヤ

キヌサヤ開始 [キヌサヤ<終了>]

サヤエンドウ(キヌサヤ)の栽培を開始しました。

昨年まで使っていたスナップエンドウの種がなくなったので、今回は新しくキヌサヤを育てることにしました。
アタリヤ農園の種で、品種は『30日絹さや(あずみ野30日)』、USA産です。
直まきではなく、ポットに種をまいて苗を育ててプランターに定植する予定です。

20111012_123014.jpg
種袋

「ウドンコ病に強い」←ここがポイントです。
スナップエンドウの場合、今まで必ずうどん粉病にかかってきました。
今回は耐病性なので、期待できるかな?

20111012_123124.jpg
ポットに種まき

農薬(殺菌剤)処理がされている種のため、水色に着色されています。
ポットの下の部分には種まき用土、真ん中の部分にはプラス炭化鶏糞肥料(チッソ分少ない)、上の部分には用土のみとしました。
1ポットに4つ種をまき、芽が出たら定植(プランターに3ポット、プランター2つ分)後、3苗に間引いて育てる予定です。

初めてのキヌサヤ栽培、収穫が楽しみです。(^ー^)

【2011/10/12(水)、晴れ、07:00の気温20℃、夜の最低気温19℃、前日の最高気温24℃】
タグ:キヌサヤ
- | 次の10件 キヌサヤ<終了> ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。