SSブログ

キヌサヤ開始 [キヌサヤ<終了>]

サヤエンドウ(キヌサヤ)の栽培を開始しました。

昨年まで使っていたスナップエンドウの種がなくなったので、今回は新しくキヌサヤを育てることにしました。
アタリヤ農園の種で、品種は『30日絹さや(あずみ野30日)』、USA産です。
直まきではなく、ポットに種をまいて苗を育ててプランターに定植する予定です。

20111012_123014.jpg
種袋

「ウドンコ病に強い」←ここがポイントです。
スナップエンドウの場合、今まで必ずうどん粉病にかかってきました。
今回は耐病性なので、期待できるかな?

20111012_123124.jpg
ポットに種まき

農薬(殺菌剤)処理がされている種のため、水色に着色されています。
ポットの下の部分には種まき用土、真ん中の部分にはプラス炭化鶏糞肥料(チッソ分少ない)、上の部分には用土のみとしました。
1ポットに4つ種をまき、芽が出たら定植(プランターに3ポット、プランター2つ分)後、3苗に間引いて育てる予定です。

初めてのキヌサヤ栽培、収穫が楽しみです。(^ー^)

【2011/10/12(水)、晴れ、07:00の気温20℃、夜の最低気温19℃、前日の最高気温24℃】
タグ:キヌサヤ
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

あやけい

お久しぶりです。
キヌサヤ始動しましたか!
私は11月になってからにしようかなぁと悩んでいます。
植える場所にまだサツマイモがあるんだもの。

キヌヤサの方がスナップよりも収穫量が多いと思いますよ。
だって花が咲いてから収穫できるまで早いし、どんどん花が咲くし。
スナップみたいにさっと茹でてマヨネーズでもおいしいですよね。

by あやけい (2011-10-12 23:50) 

どるつー

あやけいさん、コメントありがとうございます。
お久し振りです(^^;
ウチは日当たりが良くないので、この時期でも大丈夫かなと思っています。
昨年のスナップは10/31に種をまいていました。
…やっぱり、まだ早かったかな?
キヌサヤの収穫量、期待しちゃいます!
by どるつー (2011-10-13 00:44) 

野菜星人

確かに、ちょっと早いかも知れません。
私の昨年の記録では、昨年10月31日に育苗を開始しましたが、11月半ば位でも十分かも知れません。(越冬がありますので)

エンドウは早すぎず・遅すぎずがポイントだと学びましたが、昨年まるえぬさんが背丈が伸びすぎて摘心された苗を購入されて見事成功された実績があるので、余りにも苗が生長しすぎたら、その手もあります。

また、多分ですが要は育ちすぎると、寒風にさらされて枯れる場合がある・・・ことを防ぎやすくする為だと思いますので、ベランダなら多少背が大きくなってもその分の防寒対策をすれば、大丈夫なのでは無いかと思います。(多分ですが・・・)
by 野菜星人 (2011-10-17 23:58) 

どるつー

野菜星人さん、コメントありがとうございます。
種袋の情報では、まき時になっているので大丈夫かとは思いますが、自分の感覚では早いと思っています。微妙な表現ですが…(^^;
もし、生長が早すぎるようであれば、頂いた情報のように摘芯も有効なのですね! 覚えておきます♪
ウチの場合、年が明けて暖かくなってきてからの日照不足による生長止まりも心配です。。。←こればっかりは、いかんともし難く…(×3×)
by どるつー (2011-10-18 12:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。