SSブログ

ひっそりとツルムラサキ開始 [ツルムラサキ]

ツルムラサキの栽培をしていました。

昨年に続き、ツルムラサキの種をまいていました。
育苗の様子は省略で。

DSC_1757b.JPG
6/8の様子

左右にツルムラサキ+シュンギク、中央部分にベニバナの苗を定植しました。

なぜ、ツルムラサキとシュンギクが同じ場所に植えられているのか?
その後のベニバナはどうなったのか?
…謎はつきませんが、先を続けます♪(^^;

DSC_1970b.JPG
7/1の様子

DSC_2015b0715.JPG
7/15の様子

DSC_2289b.JPG
8/4の様子

DSC_2369b0805.JPG
初収穫

途中、いきなり育ちました。
葉の数が増えたな、と思ったら、次の週末にはツルが伸びていてビックリしました。
スープの具にして頂きました。

DSC_2384b.JPG
8/12の様子

DSC_2385b.JPG
2回目の収穫

DSC_2393b.JPG
新たに定植

後から発芽した苗があったので、キュウリの跡地に定植。理由は、ネットを張り易いから!
味は独特のクセがあるので好き嫌いが分かれるかもしれませんが、育てるのが楽なので今年も作っちゃいました♪

【2012/08/16(木)6:00、天気;晴れ、気温;29℃・前回測定からの最低;26℃、最高;33℃】
【2012/08/17(金)6:00、天気;晴れ、気温;31℃・前回測定からの最低;29℃、最高;35℃】
【2012/08/18(土)9:00、天気;曇り、気温;31℃・前回測定からの最低;28℃、最高;36℃】
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 6

あやけい

私もひっそりとツルムラサキを作っています。
キュウリの隣に植えてネットを利用したのも同じ。
でもキュウリがまだ生きているのよね。
ツルムラサキ、こぼれダネのも発芽しています。
なぜか畑の隅にも。
それも放ってあるのでまた来年出てくるかもね。

あっ、一回も収穫していない。
そろそろ食べようっと。
by あやけい (2012-08-18 23:28) 

どるつー

あやけいさん、コメントありがとうございます。
葉が肉厚で食べ甲斐がありますよね、ツルムラサキ。
水切れにも強いし、わき芽からの伸びも早いので生命力を感じます。
ウチは今度はお浸しにして食べます♪
by どるつー (2012-08-19 01:38) 

水郷楽人

我が家は10年ほど前にツルムラサキを栽培していました。お浸しの他、天麩羅でも美味しいですね。
by 水郷楽人 (2012-08-20 20:20) 

どるつー

水郷楽人さん、コメントありがとうございます。
真夏でもよく茂る貴重な葉物野菜で、あまり虫が付かないのも魅力です。
ツルムラサキの天麩羅、美味しそうです♪(^ー^)
by どるつー (2012-08-21 12:33) 

水郷楽人

天麩羅うどんや蕎麦でいただくと特に美味しいですよ。(^^)。。
by 水郷楽人 (2012-08-23 17:26) 

どるつー

水郷楽人さん、コメントありがとうございます。
イチオシですね、今度、是非試してみます!!d(^ー^)
by どるつー (2012-08-24 12:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ゴーヤーが?インゲン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。