SSブログ

葉ネギの生命力 [ネギ【葉ネギ】<終了>]

葉ネギの収穫後、また葉が出てきました。

今までは葉っぱの分かれ目で切っていた葉ネギでしたが、根元の茎のような部分が長くなり、不安定になってきていました。
そこへネギ坊主ができたこともあり、なるべく地際で切り取って収穫して更新できるか試してみました。

DSC_1851b.JPG
全体の様子

DSC_1852b.JPG
地際から新葉誕生

目論見通り、更新できました。
ニラもそうですが、ユリ科は強いですね!

【2012/6/25(月)6:00、天気;晴れ、気温;19℃・前回測定からの最低;19℃、最高;26℃】
【2012/6/26(火)6:00、天気;晴れ、気温;21℃・前回測定からの最低;17℃、最高;21℃】
【2012/6/27(水)6:00、天気;晴れ、気温;20℃・前回測定からの最低;17℃、最高;23℃】
タグ:ネギ
nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 8

こけもも:

葉ネギは切っても切っても復活しますね。
by こけもも: (2012-06-27 23:26) 

どるつー

こけもも:さん、コメントありがとうございます。
ウチではパセリやシソと共に、ちょっと使いたい時にすぐ採れる便利な野菜です。
もう3年くらい育ててますが、まだまだ元気です。(^^)
by どるつー (2012-06-28 04:48) 

ken

え??3年もいけるんですか!!
家の葉ねぎはアブラムシやアザミウマが沢山だし
最近元気もなくなってきたので全撤収しちゃいました。
もう少し粘ってみてもよかったですね。
また植えます。
by ken (2012-06-28 12:05) 

あやけい

うちはワケギ専門だったんですが、今年は掘り返してないんですよね。
今からでもやればいいんですが面倒で…。
植えっぱなしじゃ駄目ですかね?
by あやけい (2012-06-28 12:41) 

どるつー

kenさん、コメントありがとうございます。
写真の葉ネギプランターは2年物で、隣には3年物が生えてます。(^^)
ニラに至っては、4年ものじゃなかったかな?(しかも雑草化しているところから採種して育てた)
確かにアブラムシやアザミウマ被害に遭うことはしょっちゅうですね(^^;
by どるつー (2012-06-29 00:33) 

どるつー

あやけいさん、コメントありがとうございます。
ウチの葉ネギは植えっ放し(2年物)と掘り返し(3年物)とが両方あります。
どちらも元気ですので、そのままでも大丈夫では?
といっても、ワケギは育てたことがないので正確なことはわかりません!(^^;
by どるつー (2012-06-29 00:36) 

水郷楽人

夏場の葉ネギ、有り難い存在ですね。
by 水郷楽人 (2012-06-29 11:51) 

どるつー

水郷楽人さん、コメントありがとうございます。
暑い時期には冷たい麺類の友、薬味の葉ネギが重宝します(^^)
切ってもすぐ生えてくるので便利ですね。
by どるつー (2012-06-30 01:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トマトに期待葉ネギ収穫 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。