SSブログ

アサガオ開始その2 [アサガオ【日本アサガオ】<終了>]

昨年に続き、日本アサガオ『青雲』の栽培を開始しました。

昨年、購入した種をまいて育てたものから二代目の種を採種しました。
それと購入した種の余りを3月19日に播種し、いつもの条件で二種類の種による栽培を開始しました。

品種:日本アサガオ『青雲』(ヒルガオ科)
種:①2010年 当ベランダ産(二代目)、管理人製 ②2009年 栃木産、トーホク製
土:アイリスオーヤマ製「ゴールデン粒状培養土」シリーズ 「野菜用」と「さし芽、種まき用」の組み合わせ
ポット:サカタのタネ製「ジフィーポット」丸型5.5cm
苗床:第一ビニール製「種まきハウス」(底面給水では使用せず)
加温:みどり商会製「ピタリ適温」と100円ショップの「食器棚用防虫シート」(アルミシート)の組み合わせ
設置場所:東の窓際室内、レンジフードで照度アップ

購入した種は発芽処理(薬剤塗布)済みなのですが、西洋アサガオ同様に面倒くさいので、家庭でできる発芽処理(水につける、ヤスリで削る等)はせず、そのまままきました。
その結果はコチラ。

P1001965.jpg3/19播種(『青雲』)

P1001978.jpg3/24(播種後5日目)、発芽開始

P1001987.jpg3/26(播種後7日目)の様子

こちらも播種後5日後にして発芽開始という好成績。
2ポットのうち、1ポットのみ、しかも1株だけ発芽という、くしくも西洋アサガオと全く同じ状況ですが、今年も涼しげな青色が見られそうです。
しかし、「二代目」は発芽しないかも?
タグ:アサガオ
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 2

YUKIE

お花が咲くのを、私も楽しみにしています。
by YUKIE (2011-04-01 14:14) 

どるつー

YUKIEさん、コメントありがとうございます。
ベランダで植物を育て始めた頃は、「どうせなら食べられるものがいい!」と思っていたのですが、やっぱり目でもキレイなものを「味わいたい!」と考え直しました。
野菜のほうは完全な有機栽培ではありませんが、できるだけ近づけたいとは思っています。(^^)
by どるつー (2011-04-03 00:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

アサガオ開始ムスカリ開花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。