SSブログ
ツユクサ<終了> ブログトップ
前の10件 | -

ひとやすみ [ツユクサ<終了>]

ちょっと、ひとやすみ。


毎年育てているツユクサ。
今年も夏の間じゅう水色の花を見せてくれました。
剪定しているので大株にならず、コンパクトな仕上がりをキープです。

150830DSC_0052.jpg
8/30 全体でもこのサイズ

150830DSC_0053.jpg
いつ見ても涼しげ♪

既に種は確保しています。
また来年も会いましょう!


タグ:ツユクサ

今年もツユクサ開花 [ツユクサ<終了>]

今年もツユクサの花が咲きました。


毎年自家採種した種で咲かせているツユクサ。
今年はこぼれ種から芽が出たものを、そのまま育てています。
そして花を咲かせることができました。

150422DSC_0003.jpg
4/22の様子

150517DSC_0007.jpg
5/17の様子

150606DSC_0003.jpg
6/6の様子

これ以上大きくしないように剪定しています。
とはいえ、すぐに腋芽が出るのでいつの間にか大きくなっていますが。(笑)

150623DSC_0009.jpg
6/23 一番花開花

150625DSC_0014.jpg
6/25

150628DSC_0015.jpg
6/28

150703DSC_0014.jpg
7/3

本日7月4日も開花です。
今年も涼しげな青を見ることができて良かったです。(^^)v
去年は黒いアブラムシにずっと悩まされましたが、今年は今のところ皆無です。

タグ:ツユクサ

ツユクサ復活 [ツユクサ<終了>]

我が家の雑草、ツユクサが復活しました。


毎年咲かせていたツユクサでしたが、昨年は引っ越しで育てることができませんでした。
でも、今年は春に前の家から持ち出したムスカリのプランターより、こぼれ種から発芽したツユクサが花を咲かせてくれました。
途中、アブラムシの発生で何度も地上部を刈られましたが、なんとか復活です。

DSC_0168.JPG
9/12 涼しげなな青色で咲く

DSC_0169.JPG
小さく育てました(笑)

アブラムシは水スプレーで強制退去させましたので、今はいなくなりました。
これから種を採って来年以降も継代して咲かせる予定です。

タグ:ツユクサ

ツユクサ開花 [ツユクサ<終了>]

ツユクサが開花しました。

雑草の生長は早いですね、もう花が咲きました。
あまり、こぼれ種ばかり生産されても困るので、今年は行灯風に仕立ててこぢんまりと育てています。

DSC_1748b.JPG
全体の様子

DSC_1749b.JPG
涼しげな青

毎年育てていますが、いい色です♪

【2012/6/8(金)6:00、天気;晴れ、気温;25℃・前回測定からの最低;20℃、最高;25℃】
タグ:ツユクサ

ツユクサ開始? [ツユクサ<終了>]

今年もツユクサの栽培を始めました。

特に種まきをしたわけではありませんが、あちこちから こぼれ種による発芽を許してしまいました。
流石は雑草、すごいです…

DSC_1481b.JPG
タマネギのプランターからこんにちは

そんな訳で、一鉢にまとめて育てることにしました。

DSC_1535b.JPG
強制連行

本当は種まきを忘れていたので、かえって良かったです。
今年も涼しげな青い花を見られそうです。(^^)

【2012/5/7(月)6:00、天気;晴れ、気温;17℃・<最低>16℃・<前日最高>26℃】
【2012/5/8(火)6:00、天気;晴れ、気温;20℃・<最低>16℃・<前日最高>26℃】
タグ:ツユクサ

ツユクサ終了 [ツユクサ<終了>]

すっかり朝・晩が涼しくなりました。もう薄着ではいられませんね。(^^;

夏の雑草であるツユクサも、少しずつ元気がなくなってきました。
花は咲いても結実しなくなってきたようです。
葉の色も薄くなってきましたので、種を採って終了としました。

20110928_124040.jpg
最後の満開状態(超ピンボケ画像)

20110928_124309.jpg
種の付いた状態

20110928_124424.jpg
豆のような部分の中に種子ができる(4つ)

20110928_124511.jpg
熟した種子

今年はあまり虫にやられずに済んだので、だいぶ種が採れました。
来年もまた夏の暑い時期に咲く青い花を楽しもうと思います。

【2011/09/28(水)、曇り、07:00の気温19℃、夜の最低気温18℃、前日の最高気温24℃】
タグ:ツユクサ

ツユクサが結実 [ツユクサ<終了>]

ツユクサの種が採れました。

以前、ベランダで育てたツユクサから採った種を、今年の栽培で使い切ってしまったので、種が採れるか心配していましたが、無事に採種できました。

P1003037.jpg
毎日花が咲く

P1003038.jpg
かわいい花姿

P1003068.jpg
どんどん咲きます

P1003071.jpg
採った種は来年まで保存

毎日花が咲き、種ができていきます。
最近気づいたのですが、種はガクが茶色になってから採れるのではなく、もっと緑色の時から熟して落下しているようなのです。
どうりで茶色になってから採ろうとしても、「あれ、結実しなかったんだ…」というパターンが多かった訳だ。

来年はあちこちからこぼれ種からの発芽がありそうです。(^^;

【2011/08/30、晴れ、07:00の気温31℃、夜の最低気温25℃、前日の最高気温31℃(参考)】
タグ:ツユクサ

ツユクサ最盛期 [ツユクサ<終了>]

ツユクサの花が毎日のように咲いています。

たぶん、今が最盛期なのでしょう。

P1002847.jpg
全体の様子

続きを読む


タグ:ツユクサ

ツユクサが結実 [ツユクサ<終了>]

今年もツユクサの実ができました。

ハダニ被害で一時期は「今年も失敗か?!」と思われたツユクサ栽培。
何とか復活して良かったです。
昨年は種が採れなかったのですが、今年は自家採種2代目を採ることができました。

前回の記事で花が咲いたことをお知らせしましたが、その後は「開花」させずに「閉鎖花」を付けるようになりました。

P1002576.jpg6/19の様子

こんな感じで花弁を開かせないのです。

続きを読む


タグ:ツユクサ

ツユクサ開花 [ツユクサ<終了>]

継代栽培している夏の雑草、ツユクサに花が咲きました。

4月9日の記事5月4日の記事以来、久々の登場となったツユクサ。
その後、順調に育ってはいたのですが、室内栽培にも関わらずハダニが発生し、大ピンチに。
いくら安全性の高いものでも室内で薬剤をまくわけにはいかず、ベランダへ出して育てることにしました。

そして今朝、小さな青い花が咲いているのを発見しました。
昨年は失敗しましたが、今年は自分の家で咲かせることに成功しました。

P1002489.jpg2つ咲きました

P1002490.jpg花を拡大

涼しげな色合いですね~(^^♪
後は種を使い切ってしまったので、子孫を残すべく種ができるのを待ちます。

ちなみに、奥でほとんど枯れているのはハコベです。
ハダニにやられました。
間にはホトケノザがありましたが、いつの間にか消滅してしまいました…(T_T)

【2011/06/11、雨、07:00の気温23℃、夜の最低気温22℃、前日の最高気温26℃】
タグ:ツユクサ
前の10件 | - ツユクサ<終了> ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。