SSブログ

ムスカリ開花 2017 [ムスカリ]

ムスカリの花が咲きました。


去年の引っ越しの時は箱の中に入れたまま忘れてしまい、うまく花が咲かなかったムスカリです。
その後は復活し、綺麗な紫の花を咲かせました。

160919DSC_0096.jpg
2016年9月19日 葉が茂り始める

161016DSC_0017.jpg
10/16の様子

161123DSC_0037.jpg
11/23の様子

これ以降はひたすら葉が増えるだけです。
写真はありません。(^^;

170320DSC_0277.jpg
2017年3月20日

170320DSC_0281.jpg
ついに花芽が出現

170402DSC_0297.jpg
4/2の様子

170402DSC_0298.jpg
花が咲いてきました

170409DSC_0340.jpg
4/9の様子

2年振りの再会です。
青い花が好きなので、この紫色もいいと思います。
小さなプランターに植えっぱなしのため、そろそろ分けてあげないといけませんね。


タグ:ムスカリ

スミレ開花 2017 [スミレ]

今年も(雑草の)スミレの花が咲きました。


去年は引っ越しで枯れかけた、(野生)ニラとの混植プランタースミレです。
その後順調に回復し、今春、かわいい花を咲かせてくれました。

161016DSC_0018.jpg
10/16 回復中

170320DSC_0278.jpg
3/20の様子(枯葉がそのまま…)

170320DSC_0280.jpg
つぼみ発見!

170402DSC_0299.jpg
4/2の様子(枯れ葉はまだそのまま)

170402DSC_0300.jpg
花が咲いてきました

170409DSC_0341.jpg
4/9の様子(流石に枯れ葉を取りました)

170409DSC_0329.jpg
花を拡大

プランターの四隅にあるので、4株です。
あくまで主役はニラなので、スミレは間借りしているだけなのです。
それでも、花が咲いた時だけは主役ですね。

タグ:スミレ

安定のホウレンソウ [ホウレンソウ<終了>]

昨年開始したホウレンソウの栽培記録です。


ほぼ失敗のないホウレンソウ。
ウチの冬期定番野菜です。

品種:強健ほうれん草(アカザ科)
種:2016年アメリカ産、ダイソー製
土:日本産、花・野菜用ノーブランド(前作:インゲン)

161016DSC_0021.jpg
10/16 プランターへ播種(2条)

161022DSC_0026.jpg
10/22 1週間で発芽

161113DSC_0039.jpg
11/13 本葉が出る

161203DSC_0049.jpg
12/3の様子

161231DSC_0099.jpg
12/31の様子

ゆっくり育っています。

170226DSC_0245.jpg
2/26の様子

170320DSC_0275.jpg
3/20の様子

170320DSC_0284.jpg
半分収穫

暖かくなって急に大きくなりました。
1回目の収穫です。

170402DSC_0302.jpg
4/2の様子

170409DSC_0342.jpg
残りも収穫

最近は、よくホウレンソウ炒飯にしています。
バター炒め、おひたし、味噌汁、鍋とレパートリー豊富なのも魅力ですが、
なんといっても育てやすくて美味しいのが一番です。

初めての茎カリフラワー [カリフラワー【茎カリフラワー】<終了>]

昨年の茎カリフラワー栽培記録です。


珍しい苗が売っていたので育てることにしました。
普通のカリフラワーは花蕾が大きくなるだけですが、こちらはそこから茎が伸びてスティック状になります。
丁度、茎ブロッコリーのカリフラワー版ですね。

品種:スティックカリフラワー「カリフローレ」(アブラナ科)
苗:2016年日本産、トキタ種苗製
土:日本産、アイリスオーヤマ製「ゴールデン粒状培養土 花・野菜用」(前作:キュウリ)

160919DSC_0083.jpg
9/19 プランター(左)栽培で1株植え付け

160919DSC_0084.jpg
プランター(右)へ1株植え付け

161016DSC_0006.jpg
10/16の様子

161123DSC_0040.jpg
11/23の様子(左)

161123DSC_0041.jpg
(右)

早速花蕾ができています。

161211DSC_0055.jpg
12/11の様子(左)

161211DSC_0056.jpg
(右)手前にオマケがw

161224DSC_0085.jpg
12/24の様子(左)

161224DSC_0086.jpg
(右)

161224DSC_0093.jpg
収穫(右プランター分)

161224DSC_0094.jpg
収穫(左プランター分)

161231DSC_0104.jpg
12/31の様子(右のオマケ)

161231DSC_0110.jpg
オマケ収穫

レンチンしてマヨ、ポン酢などでいただきました。ホクホクとしていて、茎も甘く、美味しいです。
オマケは始めから根元で分岐していたのが育った結果です。
育てやすいし、早いし、美味しいのでリピート確実ですね♪

2年連続の茎ブロッコリー [ブロッコリー【茎ブロッコリー】<終了>]

茎ブロッコリーの栽培記録です。


一昨年から昨年へかけても育てた茎ブロッコリーです。
今回も種は高かったため、安い苗から育てます。

品種:茎ブロッコリー「スティックセニョール」(アブラナ科)
苗:2016年日本産、ノーブランド
土:日本産、アイリスオーヤマ製「ゴールデン粒状培養土 花・野菜用」(前作:メロン、バジル)

161016DSC_0009.jpg
10/16 袋栽培で1株植え付け

161016DSC_0010.jpg
プランターへ1株植え付け

161113DSC_0053.jpg
11/13の様子(袋)

161113DSC_0052.jpg
プランター

161203DSC_0048.jpg
12/3の様子(袋)

161203DSC_0047.jpg
プランター

袋栽培のほうは花蕾ができています。プランターはもう少し先のようです。

161231DSC_0103.jpg
12/31の様子(袋)

161231DSC_0102.jpg
プランター(下葉が…)

この後、袋栽培の頂花蕾を収穫しました。
写真は訳あって後日公開します。
プランター栽培の下葉は鳥(たぶんヒヨドリ)に食われました。

170205DSC_0117.jpg
2/5の様子(プランター)、鳥除けの防虫ネットを張っています

170205DSC_0119.jpg
袋栽培の側花蕾と合わせてプランターの頂花蕾を収穫

170320DSC_0273.jpg
3/20の様子(袋栽培)

170320DSC_0282.jpg
収穫

170409DSC_0331.jpg
本日4/9の収穫(栽培終了)

170409DSC_0336.jpg
袋栽培の根元にミニチュア番ブロッコリー?

パスタの具、レンチンしてマヨ、などでいただきました。
アスパラ風味で美味しいです。
最後のミニチュアは、何なんでしょうね、暫く様子を見てみます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。