SSブログ

ハバネロ引っ越し [ハバネロ 水栽培<終了>]

ハバネロの栽培容器を変更しました。

水栽培をしているハバネロ。
根が張る部分として水を入れる容器には280ml容量のミニペットボトルを使用していました。
地上部の生長と共に水の減りが早くなってきたので、500ml容量のものに変えることにしました。

DSC_3401b.JPG
引っ越し前、6/29の様子

DSC_3411b.JPG
水位がボトルの半分くらいに

DSC_3412b.JPG
引っ越し後

これで根も伸びやすくなったことでしょう。

株元の白いものは除菌ウエットティッシュ(赤ちゃんのおしりふき)です。
白カビのせいかどうかは分かりませんが、株元の茎が黒く変色しているのです。
カビが生えている部分に押し当てて、様子を見ています。

ところで、一週間に一度の水替えの時に困ったことがあります。
ペットマト本体(水色の筒状部分)をボトルから抜くのですが、本体とペットボトルの口との隙間がほとんどないので、根が太くなった場合は引き抜くことはできても 中に入れることができなくなりそうです。
なんとか本体を抜かずに水替えができないものか、考えてみます。

タグ:ハバネロ
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 6

ken

あらかじめ容器に穴あけて折れ曲がるストロー挿しといて
抜く時はストロー曲げてサイフォン現象を利用して水抜きしてみては?
by ken (2013-07-01 14:16) 

どるつー

kenさん、コメントありがとうございます。
それだ!(◎◎)b
今度の週末にチャレンジしてみますね♪
by どるつー (2013-07-04 00:42) 

水郷楽人

ババネロの引っ越しですか。上手くいくと良いですね。(^^)。。
by 水郷楽人 (2013-07-05 07:01) 

野菜星人

ご無沙汰星人の野菜星人です。<(_ _)>

私も、昨年「ペットマト」と言う同じヤツに挑戦しましたが、今週どるつーさんが直面している事と全く同じ「根が収まらなくなる事態」に見舞われました。そして結局ペットボトルを改造しました。(2012-10-08の記事参照下さい。)

2012-10-08の記事のやり方でも良いのですが、今考えたら、キャップは取らない事にして、ペットボトルの上方側面に水入れ替え用の穴を開ける。

もしくは、

同じくキャップは取らない事にして、ペットボトルの上部の角度が変わる辺りで、ペットボトルを切断し、その切断部を開閉部にする(キャップと上部は一体化)などの方法がいいかも知れません。

いずれにしても、これはこのメーカーさんの設計ミスだと、私は思わずにいられないので御座いま・・・した。(^_^;)
by 野菜星人 (2013-07-09 01:31) 

どるつー

水郷楽人さん、コメントありがとうございます。
たぶん、うまくいったと思います!
土に植えたトウガラシの場合だと、そろそろ花芽ができてもよい頃合いです。
収穫はまだまだ先のはずですが、花はちょっと期待してます。
by どるつー (2013-07-10 00:31) 

どるつー

野菜星人さん、コメントありがとうございます。
お忙しい中、ご訪問ありがとうございます!(^^)
ペットマト、設計ミスですよ…ねぇ?(^^;
先日、上部に穴を開けて水を出し入れするタイプに改造しました。
どうせなら、そこまでセットにして売ればいいのに。。。あっ、ぐっどらぼさん! これはクレームではなくて改良新発売のヒントですよ!!
by どるつー (2013-07-10 00:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

シュンギクに本葉水替え対策Ver.1.0 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。