SSブログ

ゴマを間引き [ゴマ<終了>]

ゴマの最終間引きを行いました。

2回目に種をまいた黒ゴマが育ってきましたので、最終的な間引きを行いました。
本葉5~6枚の頃までに行うそうです。(ネット調べ)
今、正に6枚です!

P1002986.jpg
先輩プランター(2本立ち×3ヶ所)

P1002987.jpg
後輩(3→2本立ち×10ヶ所)

P1002985.jpg
間引き菜収穫

先輩プランターのほうは、そろそろ花芽が出てもおかしくない時期だと思います。
昨年の試し栽培を通しての、少ない経験ではありますが。

間引き菜は硬い茎を除き、塩を溶かしたお湯で加熱し、青トウガラシ(ベランダより採取)と一緒に刻み、醤油をたらして良く混ぜ、少量のため電子レンジで水分を飛ばしました。
ほろ苦・辛い佃煮状態となり、お酒、ご飯の友となりました。(^ー^)

それにしても、あんな小さな種から頼もしく育ってくれています。なんだか凄いことですよね♪

【2011/08/15、晴れ、07:00の気温35℃、夜の最低気温29℃、前日の最高気温35℃(参考)】
タグ:ゴマ
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5

コメント 4

あやけい

最近いろんな方のサイトでゴマの栽培を見ていて興味深々です。
実際は種を取りだしてゴミと判別するのが大変そうですね。
来年チャレンジしてみようかなぁ。
by あやけい (2011-08-16 16:38) 

どるつー

あやけいさん、コメントありがとうございます。
収穫(採種?)は行ったことがないため、何とも言えませんが、大量にできるほど作業が大変な気はします。(^^;
まぁ、話のタネに…という感じです♪
by どるつー (2011-08-16 23:50) 

野菜星人

私野菜星人は、種から育てる事にロマンを感じています。

トマトもキュウリもあの種から、あんなに大きくなるのは本当に不思議です。(・・?正にロマン、生命・宇宙の神秘です。
by 野菜星人 (2011-08-21 01:39) 

どるつー

野菜星人さん、コメントありがとうございます。
ロマン! いい言葉ですね♪
小さな種から根・茎葉を伸ばして大きく育つところは自立を、授粉して実をつけたり養分を吸収して生長するところは共生を学べます。
野菜の栽培は病気や虫害、天候や土の中の生物など、色々な要素が詰まっていますね。
最大の関心事は収穫ですけどね♪(^ー^)
by どるつー (2011-08-21 05:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

アサガオ最盛期やっちまったなぁ~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。