SSブログ

ツユクサが結実 [ツユクサ<終了>]

今年もツユクサの実ができました。

ハダニ被害で一時期は「今年も失敗か?!」と思われたツユクサ栽培。
何とか復活して良かったです。
昨年は種が採れなかったのですが、今年は自家採種2代目を採ることができました。

前回の記事で花が咲いたことをお知らせしましたが、その後は「開花」させずに「閉鎖花」を付けるようになりました。

P1002576.jpg6/19の様子

こんな感じで花弁を開かせないのです。

でも、閉鎖花の方が着果率が高いみたいです。
ウチには受粉を促すような昆虫が来ないもので(^^;

さて、現在はどんどん生長して種を落とし始めるまでになりました。

P1002696.jpg7/9メインの鉢(全体)

P1002697.jpg落ちそうな種

P1002698.jpg落ちた種

…危ない危ない、またこぼれ種から発芽させるところでした。(^^;

そのこぼれ種から育ったオクラプランターでの間借りツユクサの方も、種をつけていました。

P1002699.jpg7/9間借りツユクサ(全体)

P1002700.jpg落ちそうな種

この間借りツユクサ、間借りの癖に勢力を拡大しようと前後左右に茎を伸ばしています。
手前のトマトや借主のオクラの日当たりに影響しそうなので、取り敢えずオクラの方に伸びた茎を2本切り取り、一季成りイチゴがあった鉢へ挿してみました。

P1002701.jpg挿し芽実験

一週間ほど経ちましたが、まだ枯れていないのでイケそうな気がします。

最後に今日の収穫(?)です。

P1002729.jpg採った種

また来年もよろしくです。(^^)/

【2011/07/09、晴れ、07:00の気温29℃、夜の最低気温28℃、前日の最高気温31℃】
タグ:ツユクサ
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

あやけい

ツユクサの種を初めて見ました。
結構大きいんですね。
いつもそんなに観察せずに抜いちゃうもの。
どるつーさんに大事に育てられて幸せなツユクサですね。
by あやけい (2011-07-09 23:31) 

どるつー

あやけいさん、コメントありがとうございます。
ツユクサの種、シワシワで小さな岩みたいですよ~(◎◎ )
少しの振動で種が落ちますので、引き抜く時はご注意を(^^;
ツユクサの観察や研究をされている方は、意外に多いようです。
雄しべや花弁の形で遺伝情報を調べられたりするみたいです。(←うろ覚えですが)
by どるつー (2011-07-10 00:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。