SSブログ

スナップエンドウを収穫 [エンドウ【スナップエンドウ】<終了>]

昨年の10月に種をまいたスナップエンドウ、ついに収穫です。

少し遅い気がしますが、4月になって花を咲かせたスナップエンドウに実が生りました。
本日、めでたく収穫しましたので、ご報告です。

まずは実が大きくなる様子をどうぞ![ぴかぴか(新しい)]

P1002031.jpg4/9の様子

P1002032.jpg花を拡大

いつ見ても、かわいい花ですね(#^^#)

(続きはコチラ)

花がたくさん咲くようになりました。
その後、実が大きくなってきました。
ただ、早くも株元が枯れてきたのが気になります。

P1002092.jpg4/16の様子

P1002093.jpg株元を拡大

P1002094.jpg実を拡大

収穫前に枯れなければいいのですが…

P1002148.jpg4/23の様子

P1002150.jpg株元を拡大

P1002149.jpg実を拡大

一週間後の様子です。
やはり株元が枯れてきました。
それでも実は大きくなり、収穫できそうになりました。

P1002190.jpg4/26の様子

P1002191.jpg実を拡大

…えーと、最近咲いた花に関しては、花後に出る実が付いていない気がします。
株全体にも「お疲れ感」が漂っています。
もしかして肥料切れ?

P1002199.jpg4/29の様子(実を拡大)

やはり、花が咲いた後は、ただ枯れているだけのようです。
小さな花芽が付いているような株もありますが、もう終了のようですね。
とりあえず大きな実を選んで半分ほど収穫しました。

P1002235.jpg9個だけ収穫

夕食時に軽く湯がいてマヨネーズをつけて食べました。[レストラン]
一年ぶりの、甘くておいしい味に再会できました。
量はありませんが、春を味わうことができました。[ビール]

残りも収穫するまで、世話を続けます。


さて、いつもでしたらここで終了ですが、本日はここから第二部が始まります。[目]

マンション下で好きな雑草の「カラス ノエンドウ」が生えていたので、その様子をお届けします。
単独で記事にしても良かったのですが、同じマメ科ということで、スナップエンドウの記事にくっつけちゃいました。(^^;
昨年は、新芽部分をおひたしにして食した記事にてご紹介しました。
紫色の花がかわいい雑草でした。

P1002099.jpg4/16の様子

P1002169.jpg4/23の様子

P1002222.jpg4/29の様子

今回は既に花の時期は終わっていましたので、サヤの観察のみ行いました。
手を入れていないので、雑草どうしが伸び放題となり、ヒルガオと覇権を争っています。
それでもカラスノエンドウの方は、サヤが充実してきましたので、少しお裾分けを頂きました。

P1002236.jpgカラスノエンドウのサヤ

左の2つは膨らみが足りないので、まだ熟していないかもしれません。
今回も調理して食べるほどはありませんので、少し放置して乾燥させ、来年になったら種をまいてみます。
うまく収穫できたら、今度はサヤも食べてみようと思います!(^ー^)

【2011/04/29、前日の最高気温25℃、夜の最低気温14℃、本日08:00の気温19℃、晴れ】
タグ:エンドウ
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 4

水郷楽人

スナップ初収穫おめでとうございます。(^_^)/。。これから当分、スナップ君で美味しい食卓完成ですね。
by 水郷楽人 (2011-04-30 06:57) 

野菜星人

スナップ収穫おめでとう御座います。
うちのも、2列植えてありますが、列の間が日陰になりそこの株本が枯れてきています。だから日照の問題だと思います。日当たりが良い方は枯れていないので・・・。

あの草(カラスノエンドウ)は、エンドウの仲間だったのですねぇ(食べれるのか~)。昔、笛を作ったような気がします。うちの畑の近くでもわんさか生えているので、緑肥かなぁ~と思っていました。今度、種を採ってみます。(多分、緑肥になるような気がする)
by 野菜星人 (2011-04-30 07:51) 

どるつー

水郷楽人さん、いつもnice!ポチ&コメントありがとうございます。(^^)
昨年まいた種が少なくて、プランターに半分くらいしか植えられなかったんです…(;;)
ですので、あと一回収穫したら今年は終わりです~(^^;
それにしても、採れたてスナップは堪らないお味ですね♪
次回は大量栽培に挑戦したいです!
by どるつー (2011-05-01 13:13) 

どるつー

野菜星人さん、いつもnice!ポチ&コメントありがとうございます。(^^)
そうですか! 日当たりだとすると、ウチでは対処の手だてがありませんね(^^;
次回の栽培時には、一列に植えて日陰を作らないようにします。φ(..)メモメモ

カラスノエンドウは、マメ科でもエンドウの仲間というより、ソラマメの仲間、だそうです。(「Wikipedia」より)
確かに、緑肥になるような気がしますね。
食べることができることを知ったのも、ネット調べです。(^^;
テレビで「早いのが取り柄」岡本信人さんが食べているところも放送していたような気がします。
by どるつー (2011-05-01 13:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フウセンカズラ開始キュウリ開花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。