SSブログ

シソ再開 [シソ<終了>]

バジル同様、地震で全滅したシソ苗でしたが、こちらも種をまき直して栽培を再開しました。

シソの栽培条件は、前回の3号ポリポットではなく「ジフィーポット」となりましたが、バジルと全く同様ですので、こちらも割愛いたします。

バジルと同時に3月13日(日)に種をまき、11日後の3月24日に発芽しましたので、前回の17日後に比べれば だいぶ短い時間での発芽です。
ポリポットより小さい「ジフィーポット」は熱が伝わりやすいのかもしれません。

P1001933.jpg3/13に播種

P1001979.jpg3/24(播種11日後)の様子

P1001990.jpg3/26(播種13日後)の様子

シソの芽も小さく、暫くこの苗床のまま育苗します。
今年もおいしい自家栽培のシソが食べられることを期待しています。
タグ:シソ
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 4

あやけい

去年初めてシソ栽培に成功しました。
今まではシソなんて簡単!と侮っていたせいか安い苗を買ったせいか(それは去年もか!)すぐに枯れちゃったんですよ。
でも1回大きくなると丈夫ですねぇ。
その上株張りがすごい!
最後根を掘り起こすのが大変でした。
去年は暑くてなかなか花芽が出ずこぼれダネは落ちてません。
今年も苗を購入する予定です。
シソの小さな芽が大きくなっていくのが楽しみですね。
by あやけい (2011-03-30 08:14) 

どるつー

あやけいさん、コメントありがとうございます。
そうですね、確かに苗の時期は弱い気がします。
でも、ある時から(昔の)ターボがかかったみたいに大きくなりますね!
こんなに小さな双葉なのに、植物は素晴らしい生命力を持っていますね~。
by どるつー (2011-03-30 12:44) 

野菜星人

シソの発芽って難しくないですか??
何かコツがあれば教えてくださーい。<(_ _)>

何でも種から栽培するのが、私のポリシーと言うか楽しみなのですが、昨年も何回も播きなおして、かなりのタイムラグでちょっとだけ、成功しました。発芽率で言うと10%位?生存率と言うか生還率と言うかは、それよりも低いかったような気がします。

シソの発芽のコツは私には(・・?(・・?(・・?(・・?(・・?ですね。(ニラとネギも難しい)

by 野菜星人 (2011-04-12 00:41) 

どるつー

野菜星人さん、コメントありがとうございます。
そうですね、シソ、ニラ、ネギ(←葉ネギしか経験ないですが)の発芽は私もイマイチ苦手です。

今回のシソは、種をまいた頃の気温が寒かったので、加温したことが良かったのだと思います。
直まきした葉ネギは、忘れた頃に発芽し、しかも低発芽率でした。
ニラに関しては、あてにしないでください。歩道で雑草化したニラから採種した種だったので…(^^;
もう3年くらい育てているプランターもあります。
by どるつー (2011-04-12 19:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

バジル再開ボリジ開始 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。