SSブログ

ミニニンジン開始 [ニンジン【ミニニンジン】<終了>]

ミニニンジンの種をまきました。

加温育苗とは別に、再生した土を利用してミニニンジンの種をまきました。
加温育苗の中玉トマト以外の苗については、明日以降にお伝えします。

品種:ミニニンジン『ベビーキャロット』(セリ科)
種:2007年オーストラリア産、サカタのタネ製
土:使用済みのアイリスオーヤマ製「ゴールデン粒状培養土」シリーズ「野菜用」に「再生用土」を混合
前作:アサガオ(ヒルガオ科) ⇒シシトウ(ナス科)
まき方:条まき(2列)
容器:65cm標準プランター
設置場所:室内、不織布とポリ袋で保温

2/17現在(播種4日後)、まだ芽は出ていませんが、種まき後の様子をどうぞ。

P1001814.jpg2/13(播種0日後)の様子

P1001816.jpg
不織布を掛けて…

P1001817.jpg
ポリ袋(ゴミ袋)も掛ける

芽が出てきたら、外(ベランダ)へ移動させます。
不織布は防虫のため、そのままにして置く予定です。

一昨年は栽培に失敗したミニニンジン、今年はうまくできるかな…

【2011/02/16、07:00、2℃、晴れ】
【2011/02/17、07:10、6℃、曇り】
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 2

野菜星人

なるほど、色々工夫をしていますね~(^v^)
by 野菜星人 (2011-02-19 23:11) 

どるつー

野菜星人さん、コメントありがとうございます。
これだけ手をかけても、虫(ハダニ、アザミウマ、アブラムシ)や病気(素人には判断が難しい)、生理障害(同左)、管理人の不勉強(これが一番(^^;)などで収穫まで漕ぎつけるのが至難の業です。
情報収集と実践、そして反省の日々です。
by どるつー (2011-02-19 23:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

中玉トマト開始ミニトマト開始 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。